• フリーランスビザ申請に関して

    フリーランスビザ申請に関して

    回答数:2
    現在オランダ滞在のためにフリーランスビザを申請中なのですが、口座に最低残高€4500の証明が必要とのことで先日(2週間前ほど)証明として口座のスクリーンショットを送りました。こちらは申請が終わるまで残しておかないといけないのでしょうか?色々調べたのですが、フリーランスビザが降りた後でも常に€4500は口座になくてはいけない、申請する時に証明として一時的になくてはならないなど色々な意見があったのでここで質問させていただきました。もし詳しい方がいましたら、教えてくださると幸いです。
  • 帰国時のpcrテストについて

    帰国時のpcrテストについて

    回答数:0
    こんにちは。 仕事の都合上、日本へ一時帰国しなければいけなくなりました。 ネットで調べたのですが、オランダ出国前にpcrテストを受けなくてはいけないと書いてあったのですが こちらは街中で行われている、無料のpcrテスト(コロナチェックアプリ連動)でもいいのか、 はたまた正規?のpcr検査場まで行ってお金を払い、テストを受ける必要があるのか 少しあやふやで困ってます。 どなたかわかる方いらっしゃいますか? また、もしお金を払ってテストを受けなければいけない場合、おすすめの場所を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 かすみ
  • ISTAの暖房費用と家の防寒対策

    ISTAの暖房費用と家の防寒対策

    回答数:1
    初めまして。先月オランダに越して参りました。築1955年の賃貸マンション(団地?)を契約でき入居しました。2重窓にはなっているのですが、家が無駄に広く、隙間風等とても寒いです。家にガスはなく、電気(Essent)と水道(市の指定)と温水+暖房(ISTA)の3社と契約する形でした。暖房費が高いから「電気ヒーター買ったほうがいい」等のうわさ(ネット検索)を聞き、実際どうなのか知りたく投稿しました。 また、皆様、どんな防寒対策をしていらっしゃいますか?私はとりあえず、カーテンは2重(薄いのと防寒用)にし、室内では室内履きを履いていますが、寒くて、寒くて。。。
  • ワーホリの月収

    ワーホリの月収

    回答数:12
    こんにちわ! オランダにワーホリに行きます。 バイトすれば月2000ユーロくらい稼げますか? そのまま移住もしたいです。 ワーホリ組、移住組のみなさん、どんなお仕事で月にどのくらいもらってますか?
  • コロナ禍のアジア人差別の現状について

    コロナ禍のアジア人差別の現状について

    回答数:9
    来年秋から、オランダのロッテルダムへの留学をするか迷っております。コロナ禍ということもあり、アジア系の方への差別が街の中で横行しているといったネガティブな記事をネットでは見るのですが、実際にオランダに滞在している方から現状をお聞きできればと思います。できるだけ多くの方からご意見お伺いしたいです。 また現状況で、ヨーロッパ国内を短期間旅行するといったことは治安上どう思いますか?
  • ファームステイで滞在中の住民登録について受付終了

    ファームステイで滞在中の住民登録について

    回答数:6
    こんにちは。 今月オランダでワーキングホリデーのため訪れようとしている者です。一年弱の滞在を考えています。 ファームステイを主にしながら過ごそうと考えているため、住民登録、BSNについてどうしたらよいものか悩んでおります。複数の農場を訪れる予定のため、どこかに物件を借りるということはしないつもりなのですが、この場合BSNを得る方法として考えられるものはありますでしょうか。 お力添えいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
  • IND申請手続き進行具合確認受付終了

    IND申請手続き進行具合確認

    回答数:1
    先日INDに配偶者ビザを申請したところ、手紙が届きmyINDで手続きの進行具合が確認できますよ、と書いてありました。色々自分で調べたところ、myINDのアカウントを作るにはmyDigiDが必要なようで、myDigiDを作るためにはBSNが必要。BSNをもらうにはINDから滞在許可が出てからとなっており、これでは手続きの進行具合が確認できないのですが、夫のmyDigiDでmyINDを作るのでしょうか?どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。 -- 2021-11-11 追記 -- 夫のDigiDで見る事ができました!ご回答ありがとうございました!!
  • 店内でのマスク受付終了

    店内でのマスク

    回答数:2
    先週末からまた店内でのマスク着用が義務づけられましたが、周りを見回すと結構マスクしてない人多い気がするのですが、私の住んでる町(ハーグ)だけでしょうか。店員も注意する人は少ないです。列車やバスでは相変わらずマスクをしていますが、効果のほどはいかほどかという疑問も…。他のエリアでも同じ感じでしょうか。コロナも長くなって、緊張感がなくなっている感じがします。
  • 差別されたことありますか?

    差別されたことありますか?

    回答数:35
    みなさんはオランダで人種差別をうけたことはありますか?当方、アムステルダム在住、女性です。差別なのか単なる嫌がらせなのかは分かりませんが、歩いていて缶ジュースを浴びせられたりツバを吐かれたりしました。オランダ語を話す白人だったのでオランダ人だと思います。 みなさんも似たような経験をされていますか? 何か対処法があればご教示ください。お願いします。
  • オランダでの友達作り

    オランダでの友達作り

    回答数:5
    皆さん、オランダでの友達作り(オランダ人、外国人、日本人を問いません)はどのようにされていますか? 私の場合、ROC、Volksuniversiteit、カルチャーセンターなどに通ったり、Volkstuin を借りて、隣の畑の人とお話ししたりしています。私は子供がいないのでママ友がいません。仕事は在宅で、また日常生活で日本人との接点がありません。 例えばどのような方法だと知り合いや友達ができるのでしょう。色々お話伺えたらありがたいです。
  • オランダの宝くじ

    オランダの宝くじ

    回答数:9
    オランダにしばらく住んでいますが、せっかくなので宝くじを買ってみたいと思っています。こちらの宝くじはジャックポットの額が日本よりも大きいようで、夢は膨らみます。 オランダの宝くじにまつわるお話(売っているところ、買い方、身近にいる高額当選者など)を聞かせていただければ幸いです。
  • オランダのバスケットボールについて。

    オランダのバスケットボールについて。

    回答数:8
    どなたかオランダでのバスケットボール事情をご存知の方はいらっしゃいませんか? オランダのチームに入ってバスケットボールがしたいと考えています。
  • Rotterdamにある語学学校を教えてください。

    Rotterdamにある語学学校を教えてください。

    回答数:11
    数ヶ月前に越してきました。 オランダ語の勉強をしたいのですが、英語もままならないために学校探しが難航しています。 taal cafeにも数件問い合わせ中ですが数週間返事がないです。 移民のためのオランダ語学校、または英語学校をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 オンラインの勉強は空気感が私には難しく対面のクラスを探しています。
  • 乳児の入浴について

    乳児の入浴について

    回答数:4
    こんにちは。 首がすわったばかりの子を育てているのですが、さすがにベビーバスが小さくなってきました。うちはシャワーブースと浴槽が離れている上、ボイラーが古くてたっぷりお湯をためることもできず、寒くなるこれからの季節どうすればよいか悩んでおります。 乳児をお育てになっている方、どういうものを使っているかや工夫などありましたらぜひ教えてください。
  • むきむき体操について。

    むきむき体操について。

    回答数:6
    育児の悩みです。男の子の赤ちゃんの包茎のむきむき体操は、皆様どうされてますか? オランダの泌尿器科学会、性教育、助産師、などはどうするように言ってきてますか? -- 2021-08-03 追記 -- 投稿主です。No.1さんはこれが冗談で通じるとお思いなら、あなたの認知は歪んでいますよ。 あなたのような日本人が嫌で、日本から出たくてオランダ移住を考えています。相手の立場を考えられない愚かさをひけらかさないで、自分の書いた文章とよくよく向き合ってくださいね。 さて、この投稿についてですが、...
  • オランダ外のEU大学卒でSearch year visa

    オランダ外のEU大学卒でSearch year visa

    回答数:6
    はじめまして。どなたか、Search year visaに詳しい方はいないでしょうか? ヨーロッパで就職したくて就活をしています。オランダの企業から声がかかり、選考を進めてもらっていますが、 開発部長から、君の方がエンジニアリングスキルがあるから欲しいけどビザで人事がめんどくさがるから、イギリスの大学院を卒業したてならSearch year visaを今のうちにとって!と言われました。...
  • オランダでの関税、VATについて受付終了

    オランダでの関税、VATについて

    回答数:2
    日本在住です。Lisseにあるカメラ店から度々商品を購入し個人輸入しております。店主は、とても親切で商品を購入する毎に商品と一緒に色々プレゼントを送っていただいています。そこで、私からLisseにあるカメラ店の店主あてに日本円で5,000円程度のプレゼント(日本製のカメラ収納小物)を送りたいと思っているのですが、オランダで荷受人に対し関税やVATが請求されてしまうのでしょうか。 -- 2021-09-12 追記 --...
  • お得な両替所を教えて下さい。

    お得な両替所を教えて下さい。

    回答数:1
    日本円を両替したいのですが、おすすめの場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
  • オランダでの宅配便等の配達

    オランダでの宅配便等の配達

    回答数:11
    我が家と関係ない近所の留守宅の宅配便を置いて帰ろうとする配達員が最近増えました。どうも、宅配便が家に来るのを知っていて不在にする人がいるようです。特に近所のおじいさんおばあさん宅に押し付ける傾向が強くて、まるで集配所みたいになっており、お年よりは悲鳴を上げています。とても気の毒に思いますし、仮に我が家があの立場になったら思うと、ほんとにゾッとします。 私は現在ハーグ在住ですが、状況は他のエリアでも同じでしょうか。
  • なくて困ったもの

    なくて困ったもの

    回答数:10
    来月からロッテルダムへ移住します。今荷物をまとめているのですが、日本から持って来た方がいい物ってありますか?手に入るだろうと思ってたけど、オランダじゃなかなか手に入らず持って来なかったことを後悔した物ってありますか?卵焼きフライパンを持って行くか悩んでいます。調理器具以外でも、みなさんの無くて困った物教えてください!よろしくお願いします。
  • 学生のresidence permitでの日本の仕事

    学生のresidence permitでの日本の仕事

    回答数:0
    こんにちは。 去年から大学に正規留学している大学生です。 現在日本で業務委託の仕事をやっているのですが、オランダに戻ったあと続ける場合ははなにか申請しなければならないのでしょうか? 調べたところ雇用主に許可を取ってもらうといった旨だったんですが、雇用主が日本人のうえ業務委託なので社員になったわけでもなく、、 ちなみに源泉徴収は日本でされたうえでのお給料を貰っています。 Residence permit は type 1で大学から移民局に申請してもらった分です。 よろしくお願いします。
  • オランダの傘について受付終了

    オランダの傘について

    回答数:10
    アムステルダムについて2点質問があります。 アムステルダムの気候は急に変わるそうですが、傘はすぐその辺で買ったりできるのでしょうか?(折り畳み傘や傘を持ち歩きたくないので) もう一点は、オランダ人は雨でも傘をささないとのことですが、理由はなんだと思いますか? 1、すぐその辺で買えないし、すぐにやむ時が多いからあえて買わない 2、暴風の為壊れやすいから 3、濡れる事を全く気にしないから 4、その他(ご意見をください)
  • 赤ちゃんの飛行機搭乗

    赤ちゃんの飛行機搭乗

    回答数:4
    みなさんは何歳から子供を飛行機に乗せましたか? 1歳になった長男を日本の両親へ会わせるために長時間飛行機に乗せてもいいものか悩んでおります。 私は飛行機での赤ちゃんの鳴き声が嫌いです。もちろん我慢しますが、なぜ泣くのが分かっていて乗せるんだろうと思ってしまいます。なので、私も子供が幼稚園の歳くらいまでは乗せないでおこうと思っていたのですが、日本にいる父が先が長くなく会わせてあげたいと思うようになりました。 みなさんの飛行機の赤ちゃんに対する正直な意見をお聞きかせください。よろしくお願いします。
  • 酵素カプセルをご存知ですか

    酵素カプセルをご存知ですか

    回答数:0
    日本にあるような酵素カプセルに入りたいのですが、オランダにも酵素カプセルありますか ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
  • アムステルダムで着付

    アムステルダムで着付

    回答数:2
    アムステルダム・セントラムで着付ができる美容室を探しています。ご存知の方がいましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。
  • アポスティーユ認証済みの戸籍謄本は何通必要ですか。受付終了

    アポスティーユ認証済みの戸籍謄本は何通必要ですか。

    回答数:2
    アポスティーユ認証済みの戸籍謄本は何通必要ですか。 また、アポスティーユ認証済みの戸籍謄本が複数必要な場合は戸籍謄本自体もその数を用意しなければいけませんか。 宜しくお願いいたします。
  • 日本語を話せるインテリアコーディネーターはいますか?

    日本語を話せるインテリアコーディネーターはいますか?

    回答数:3
    オランダに、日本語を話せるインテリアコーディネーターはいますか? 日本から来た移住者が、入居する部屋をコーディネートしたくて、家具選びの時点で同伴してほしい場合などに対応できる人。 無かったり、少なければ、私がインテリアコーディネーターになろうと考えています。
  • オランダでの物件の探し方受付終了

    オランダでの物件の探し方

    回答数:2
    追記ですが、悪質な又貸し業者にもご注意ください。 内覧できたからといって安心はできません、案内をしている人が又貸し(サブレット)していることも多くあります。シェアしている人が鍵を利用していたり、業者がシェアしている人に話を持ち掛ける場合もあります。 住民登録できる物件で正規の賃貸契約をする為の確認条件は二つです: 1. 物件所有者が賃貸契約に合意していること 2. 物件に人数分の空き容量があること...
  • ルームシェアについて受付終了

    ルームシェアについて

    回答数:2
    オランダでのルームメイトや大家さんとのトラブルについて体験をシェアしていただきたく思います。失敗談でも構いません。
  • コロナ渦でのオランダ語の聞き取り

    コロナ渦でのオランダ語の聞き取り

    回答数:2
    コロナ渦で皆がマスクを着用し、色んな窓口にアクリル板が設置されるようになりました。そのせいで、元々リスニングが弱い私は、相手のオランダ語がますます聞き取りにくくなりました。例えば市役所などで手続きする際に、担当者の声がアクリル板に遮られたり、マスクで声がくぐもったりして何を言ってるのか分からず聞き返していると、Do you speak English? と言われます。英語でも同じなのに。対策として、ネーティブのパートナーを同伴することにしていますが、皆さんはどうされていますか? 質問というか雑談になりました。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
ロッテルダム掲示板の項目一覧ロッテルダムで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画